こんにちは。ランシステムの新枦裕規です。新たな変異ウイルスのオミクロン株によって新型コロナウイルスの感染拡大のスピードは格段に速く高齢者への拡大で重症者が増える恐れもでてきています。
目次
オミクロン株急拡大で経済3団体へテレワーク拡充要請
日本政府が経団連など経済3団体の代表とテレビ会議を行い、
新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」の感染が拡大していることを踏まえ、
感染者が出ても事業を停止させずに継続できるようテレワークの推進を要請しました。
総務省が昨年3月に発表したテレワークの実施状況は
大企業で69.2%、中小企業で33.0%、全体を平均すると38.4%でした。
また東京都が昨年9月に発表した実施率は65.0%でした。
この数字は緊急事態宣言が発令されると上昇する傾向にあります。
ランシステムが提供するテレワークソリューション
現在ランシステムでは以下のソリューションを積極的に提供しております。
- どこにでも設置できるテレワークブース「RE:BOX」
- リモートで業務を行うための仕組みとして、「ConnectWise Control アクセス サービス」
- テレワークの場所を提供する「R-Work」
テレワークの事なら是非当社にご相談ください。
どこにでも設置できるテレワークブース『RE:BOX』 2024年3月31日をもちまして、サービスを終了いたしました。長らくのご利用、ありがとうございました。
ConnectWise Control アクセス サービス 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の世界的流行に伴い、生活様式の変化、働き方の変化が急激に起こりました。日本においても大きな影響が出ており、テレワーク導入…
R-Workサテライトオフィス提供サービス~スマートフォンを用い勤務時間の記録も可能~ 2024年3月31日をもちまして、サービスを終了いたしました。長らくのご利用、ありがとうございました。
(参考・出典)
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r03/html/nd123410.html
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/09/03/09.html