吉政忠志氏のコラム– category –
-
コロナで進む、雇用変革。フルタイム雇用からタスク単位での雇用へ。基盤になるのはテレワーク。
こんにちは。吉政創成の吉政でございます。新型コロナウイルスの長期化にともない、企業の経営スタイルというか雇用形態に大きな変化が起きていると感じています。新型コロナウイルスによって、従来から叫ばれていたペーパーレス化、労働の多様化、テレワ... -
テレワーク用のパソコンが無くてもテレワークを実現する。~新型コロナ対策の次の一手は、3割しか削減できていない通勤の蜜~
こんにちは。吉政創成の吉政でございます。 3月21日に非常事態宣言が明けようとしています。立場的に非常事態宣言を延長するべきとも終了するべきとも言いにくい立場なので、ここでの個人的な発言は避けますが、多くの人が感じている通り、非常事態宣言は... -
テレワークを進めることで社員にストレスを増やしていないか。ストレスの増加は生産性の減退につながる
こんにちは。吉政創成の吉政でございます。ランシステム サイバーテレワークソリューションのマーケティング支援をするきっかけでこのコラムを書いています。 さて、吉政創成は総勢14名の小さなマーケティングオフィスです。小さいながらも大変お客様に恵... -
3年後に失敗するテレワークと効果が出るテレワークの違い
こんにちは。吉政創成の吉政でございます。ランシステム サイバーテレワークソリューションのマーケティング支援をするきっかけでこのコラムを書いています。 吉政創成は総勢14名のマーケティングアウトソーシング会社ですが、創業より10年間100%テレワ...
1