[月刊Rマガ]Interop Tokyo 2025 新型ヤマハルーター「RTX840」「NWR100」展示レポート

■月刊Rマガ◆◆ランシステムが提供するサイバーテレワーク・マガジン■

こんにちは。月刊Rマガ編集の加賀結衣です。
酷暑の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。

弊社黒澤のコラム、Interop Tokyo 2025 新型ヤマハルーター「RTX840」「NWR100」展示レポートを公開しました!

幕張メッセで開催されたInterop Tokyo 2025 のヤマハブースに立ち寄りました。新型ルーターが2機種展示されており、ヤマハ中の人から説明を聞くことができました。私も色々質問させていただきましたが、快くご回答いただきありがとうございました。私の考察も交えレポートさせていただきます。
詳細は⇒ https://cyber-telework.jp/archives/5049

また、この度、株式会社ランシステムは、高速WordPress実行環境「KUSANAGI」を提供する株式会社プライム・ストラテジーとパートナー契約を締結いたしました。

株式会社プライム・ストラテジーが開発・提供する「KUSANAGI」は、Webサイトの表示速度を劇的に向上させることで知られる、世界最速クラスのWordPress実行環境です。ウェブサイトのパフォーマンスは、ユーザー体験だけでなく、検索エンジン最適化(SEO)においても極めて重要な要素となっています。KUSANAGIの導入により、ウェブサイトの読み込み速度が大幅に短縮され、訪問者の離脱率の低減やコンバージョン率の向上が期待できます。
詳細は⇒https://cyber-telework.jp/archives/5126

// ニュース ////////////////////////////_/

システム事業拡大のため従業員募集
詳細は⇒https://cyber-telework.jp/boshu

ランシステムのサイバーテレワーク公式インスタグラムが公開され、日々の活動を紹介しています。
是非フォローしてくださいね。
公式インスタグラムは以下をご覧ください。
https://www.instagram.com/cyber_telework_solution/

// コラム ////////////////////////////_/

今回も、人気のコラムをご紹介させていただきます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◇ヒロ田中のお知らせです!(ヒロ田中) ◇◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【2025年版】IPA情報セキュリティ10大脅威から学ぶ!個人と組織を守る最新サイバーセキュリティ戦略
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
こんにちは。ランシステムのヒロ田中です。今回のお知らせです!

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は、前年のセキュリティ事故や攻撃動向を分析し、専門家による評価をもとに「情報セキュリティ10大脅威2025」を発表しました。これは日本のサイバーセキュリティの優先課題を把握するうえで、極めて重要な指針です。

サイバー攻撃は新旧の手口が混在し、日々進化しています。今年は特に「地政学的リスクに起因するサイバー攻撃」が初めてランクインし、攻撃者の高度化と国際情勢の影響が浮き彫りとなりました。こうした状況に対しては、基本的な対策の徹底に加え、最新動向への柔軟な対応が求められます。
詳細は⇒ https://cyber-telework.jp/archives/5096

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◇菱沼佑香氏のコラム(菱沼佑香)                ◇◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
システム化が進んだコワーキングスペースから考える安全と安心
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
こんにちは、吉政創成 菱沼です。

ここ数年ほどで人気が高くなったコワーキングスペース。最近ではただスペースを提供するのではなく、コーヒーや軽食、素敵な景色が見られる席を用意するなど、居心地のいい環境を提供するというスタイルの店舗が増えているようです。中には映画や書籍・漫画を用意するところまであるのだとか。いろいろとサービス面を充実させている店舗が増えてきているようです。

また無人・省人で運営されている店舗も多いようで、そうした店舗ではスマートロックや顔認証端末、精算システムなど、様々なソリューションが活用されているようです。

そこで今回は、コワーキングスペースと無人・省人運営について考えてみたいと思います。

詳細は⇒ https://cyber-telework.jp/archives/5124

// 代表取締役社長VIRTUAL日高大輔////////////////////////////

YouTubeチャンネル【代表取締役社長VIRTUAL日高大輔3326】https://www.youtube.com/@VIRTUAL_CEO
X(旧Twitter)https://twitter.com/virtual__CEO
Threads https://www.threads.net/@virtual.daisukehidaka
Instagram)https://www.instagram.com/virtual.daisukehidaka

// Facebook ////////////////////////////

ランシステム公式Facebookページでは、日々、注目の情報を更新しております。
公式ページは以下をご覧ください。
フォローも宜しくお願いいたします。
https://www.facebook.com/Cyber-telework-113236717073616

編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[ヒロ田中]

先日、横浜ワールドポーターズのココマンナ 横浜本店でハマドッグを食べました。プリプリでジューシーなソーセージにチーズソースで和えたマカロニがたっぷり。一口食べると、ソーセージの旨味とマカロニの濃厚なチーズが絶妙に絡み合い、まさに至福の味わいでした。横浜らしさを感じるユニークで美味しい逸品。横浜を訪れた際はぜひ味わってほしい一品です!

[加賀結衣]
こんにちは。ライターをさせていただいております加賀結衣と申します。
少しずつ過ごしやすい季節になってきました。1年ももうすぐ半分経過となりますが、皆さんの目標達成に向けての経過はいかがですか。

–◇皆様へのお願い◇————————————————————
本メールマガジンは情報共有の推進を目的としております。宜しければ、社内の他の方が閲覧できる社内掲示板や関係各所へのご転送をお願いいたします。

–◇本メールマガジンの登録解除方法◇——————————————–

このメールに対する登録解除は★そのまま返信★でその旨をお伝えください。

————————————————————————————————————————————

本メールマガジンの送付先追加と送付先変更方法
このメールマガジンに★そのまま返信★で下記の項目をCut & Pasteして項目を埋め、返信して下さい。

変更の場合、旧送付先:
(1)メールアドレス:
(2)氏名     :
(3)会社名    :
(4)部署名    :
(5)役職名    :

月刊Rマガ
発行:株式会社ランシステム システム外販部 課長 ヒロ田中

編集:吉政創成株式会社 ライター 加賀結衣

ランシステム サイバーテレワーク...

© 2020- 株式会社ランシステム システム外販部

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次