ヤマハ関連– category –
-
祝 ヤマハルータ16年連続でSOHOルータ国内シェアNo.1
ヤマハルータ16年連続でSOHOルータ国内シェアNo.1おめでとうございます! 私は、社会人生活の成人式を迎えるほど働いておりますが、未だ社員表彰で1位(MVP賞)を取ったことがありませんが、ヤマハルータはなんと16年も連続で日本一を取ってしまうという快挙... -
ヤマハネットワーク機器のページを公開しました。
ヤマハネットワーク機器のページを公開しました。 ヤマハのネットワーク機器はその製品性能や耐久性が高い評価を受け、多くのお客様に支持されています。(全企業規模 出荷台数1位(2019年)、SOHO市場16年連続出荷台数1位(2020年))当社もヤマハルータ... -
ヤマハ無線アクセスポイント WLX212ファーストタッチ(オンプレミス編)
7月1日ヤマハより、無線アクセスポイントWLX212が発売されました。6/5のコラムWLX212ファーストルックに続き、今回はWLX212ファーストタッチということで、新しい機能、筆者が注目しているポイントを中心に、実際の設定画面の写真も含め解説していきます... -
7月29日開催セミナー「試験前に抑えておきたいRTX/vRX VPN接続と次期試験発表」に当社黒澤が登壇します。
7月29日開催される以下のセミナーに当社黒澤が登壇します。興味がある方は是非ご参加ください。 「試験前に抑えておきたいRTX/vRX VPN接続と次期試験発表」 いよいよヤマハネットワーク機器検定試験「Y検」が全国で始まります。一年中受験できるようになり... -
セミナーレポート)ヤマハ無線アクセスポイントWLX212ファーストルック
著:株式会社ランシステム システム外販部 黒澤一秀 最近、筆者は「コロナチャンス!」という言葉を使うことがあります。不謹慎なことを言いているわけではなく、「物事を前向きにとらえ、大きく前進する機会だ!」という意味で使っています。例えばテ... -
ランシステム 黒澤一秀のRTXルーター検定 for VPN合格体験記が公開されました。
ランシステム 黒澤一秀のRTXルーター検定 for VPN合格体験記が公開されました。 合格体験記については以下をご覧ください。 https://network-engineer.jp/archives/232 -
ヤマハネットワーク機器の検定試験「Y検」の協賛会社になりました
当社はヤマハネットワーク機器に関して出題をするY検を運営する一般社団法人日本ネットワーク技術者協会の協賛会社になりました。 今後、Y検の合格者を社内でも増やし、ヤマハネットワーク機器の販売、構築、運営体制を強化してまいります。 一般社団法人... -
クラウドWatchに掲載されました。「ネットワークを陰で支えるエンジニア「ネツエン」とともに歩む」
当社システム外販部の黒澤一秀がクラウドWatch「ネットワークを陰で支えるエンジニア「ネツエン」とともに歩む」に掲載されました。 記事本文は以下をご覧ください。 https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/special/1221923.html -
ヤマハネットワークイノベーション2019in東京に当社の黒澤が登壇しました。
ヤマハネットワークイノベーション2019in東京に当社 システム外販部 黒澤が登壇しました。 ネツエンLT 〜ネツエン エピソード大賞 〜 登壇の模様は以下をご覧ください。