MENU

[月刊Rマガ]「医療・介護現場のDX・ネットワーク・セキュリティ解説セミナー」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールマガジンは、ランシステムの社員と名刺交換された方や主催セミナーに参加された皆様へお送りしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■月刊Rマガ◆◆ランシステムが提供するサイバーテレワーク・マガジン■

 こんにちは。月刊Rマガ編集の加賀結衣です。

 春らしい陽射しが感じられる季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
 先日開催された「医療・介護現場のDX・ネットワーク・セキュリティ解説セミナー」の動画公開のお話です。

 改めまして、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。当日は各分野をリードする皆様に登壇いただき、大変盛り上がりました。

 当日の黒澤のセッションの中でご紹介した『自遊空間のDX化の現状』
 以下にて動画を公開していますので、興味がある方は是非ご覧ください。

 今と昔でどう違う?自遊空間のDX化の現状
 https://youtu.be/zJHecIiMAfc

 続いて【イベントレポート】YNIF2022:サイバー攻撃 vs ヤマハネットワークのご紹介です。

 2022年1月25日にオンライン開催されたヤマハ ネットワーク イノベーション フォーラム 2022(YNIF2022)で、当社システム外販部 部長 黒澤 一秀が登壇し、「サイバー攻撃 vs ヤマハネットワーク」と題した講演を行いました。

 本講演ではサイバー攻撃の最新動向について説明するとともに、セキュリティを高めるネットワーク構築のポイントとして、ヤマハUTXシリーズの検証結果と活用法、セキュリティを意識したヤマハルーターのセッティングの説明、ヤマハネットワークと組み合わせて使うと有効なソリューション、活用事例をご紹介しました。

 詳細は⇒ https://cyber-telework.jp/archives/2150 

【見どころ解説】(解説:ビジネスコンサルタント 吉政忠志)
「医療・介護現場のDX・ネットワーク・セキュリティ解説セミナー」では、どこまでセキュリティを対策すればよいかの議論がされました。今から10年以上前ですが、BCP業界団体で運営委員をしていたことがありまして、その当時はBCPの対策をどこまでやればよいかのガイドラインが必要でした。その当時はシステムのダウンタイムと全売り上げの影響範囲の割合と年間の売上金額で必要となるBCP対策の予算額を割り出す計算式を提唱していました。同じようなことが医療・介護分野でも必要となるセキュリティ予算額の計算ができるのではないかと思いました。
もしかしたら医療介護セキュリティコンソーシアムのようなものを立ち上げて、医療、介護の現場の方々とITソリューションベンダーで議論しても面白いかもしれませんね。

さて、今号もどうぞごゆっくりお楽しみください。

_/_/ コラム _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

今回は、人気のコラムを 5 本ご紹介させていただきます。

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ◆◇黒澤一秀氏のコラム(黒澤一秀)                                  ◇◆
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  YNIF2022 ブレイクアウトセッション「サイバー攻撃vsヤマハネットワーク」レポートコラム ~前編~
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
  当社黒澤による、表記コラムがSCSKで公開されました。興味がある方は是非お読みください。

  2022年1月25日に 行われたYNIF2022 で、パネルディスカッション「ネットワークエンジニアの視点からセキュリティを考える」及び、ブレイクアウトセッション「サイバー攻撃vsヤマハネットワーク」に出演させていただきました。
  好評いただき、アンケートのご感想なども沢山いただきました。
  非常に励みになります。誠にありがとうございます。

   詳細は⇒ https://cyber-telework.jp/archives/2275

  YNIF2022 ブレイクアウトセッション「サイバー攻撃vsヤマハネットワーク」レポートコラム ~後編~
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
  当社黒澤による表記コラムがSCSKで掲載されました。興味がある方は是非ご覧ください。

  前回に引き続き、実践的なセキュリティ対策についてレポートしていきます。

  3,境界セキュリティをヤマハで構築するポイント

   詳細は⇒ https://cyber-telework.jp/archives/2278

   テレワークブース「RE:BOX」の紹介コラム
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
  こんにちは!いつまで続くか分からないコロナ禍の中、大変な思いをさえている方々が全世界に大勢います。
  当社が運営する自遊空間も感染症対策をしっかり行い、安心してお客様にご利用いただけるよう日々努めております。

  さて、今回はテレワークブース「RE:BOX」の紹介をしたいと思います。RE:BOXは昨年10月に発表し、
  狭山市産業労働センターと自遊空間BIGBOX高田馬場店に体験型ショールームを設置しました。
  皆様に体験いただき、その良さを感じてもらった上で導入いただきたいと考えています。

   詳細は⇒ https://cyber-telework.jp/archives/2207

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ◆◇菱沼佑香氏のコラム(菱沼佑香)                                  ◇◆
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  テレワークが必要な時にすぐ使えるガイドラインに必要なことを考えてみる
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
  こんにちは、吉政創成 菱沼です。

  「テレワーク」という単語でニュース検索をすると、ネガティブなものからポジティブなもの、
  まじめなもの、ユーモアあるものまで、様々なニュースが引っ掛かります。

  そんな中で社員に対してテレワークをやめ強制出社を要求する企業や、
  原則出社体制をとることが増えているという記事がちらほら出ていました。

 詳細は⇒ https://cyber-telework.jp/archives/2226   

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ◆◇南波真之氏のコラム(南波真之)                                  ◇◆
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  第11回:新世代の理想の働き方とは?テレワークか出社か
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
  皆さん、こんにちは。

    南波真之と申します。

    これから3月4月になると、新しい新入社員が入る企業も多いのではないでしょうか。

  世代間での考え方の相違などと言われますが、今年新成人になる学生を対象とした
  理想の働き方調査というものがあります。

  今回は、そんな調査を紹介しながら働き方について考えていきたいと思います。

 詳細は⇒ https://cyber-telework.jp/archives/2202   

_/_/ Facebook _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ランシステム公式Facebookページでは、日々、注目の情報を更新しております。
 公式ページは以下をご覧ください。
 フォローも宜しくお願いいたします。
  https://www.facebook.com/Cyber-telework-113236717073616

編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[ヒロ田中]
みなさまこんにちは。
今回のセミナーも多くの方々にご参加いただき皆様から好評を得ることができました。
心より感謝申し上げます。セミナー本編の動画は鋭意編集中です。近日公開予定!

[黒澤一秀]
3/10セミナー非常に好評で嬉しく思っております。
早速、参加されたか方から問い合わせをいただき、サイバーセキュリティに
ついてのオンラインセミナーを行いました。もっと詳しく知りたい。
具体的な課題を相談したい。という方お気軽にお問い合わせください。

[加賀結衣]
こんにちは。ライターをさせていただいております加賀結衣と申します。
東京では桜の開花予想日が 3/23 となりました。今年の開花は、ほぼ平年並みの早さのようです。
昨年末から今年にかけて厳しい寒さの日も多かったのできれいに咲くのを見るのが楽しみですね。

[吉政忠志]
「医療・介護現場のDX・ネットワーク・セキュリティ解説セミナー」に参加された皆様
いかがでしたでしょうか?当日は楽しくモデレーターができて個人的にはとてもよかったです。次回の機会でまたお会いできたらうれしいです。

–◇皆様へのお願い◇————————————————————
本メールマガジンは情報共有の推進を目的としております。宜しければ、社内
の他の方が閲覧できる社内掲示板や関係各所へのご転送をお願いいたします。
———————————————————————————
–◇本メールマガジンの登録解除方法◇——————————————–
このメールに対する登録解除は★そのまま返信★でその旨をお伝えください。
———————————————————————————
本メールマガジンの送付先追加と送付先変更方法
このメールマガジンに★そのまま返信★で下記の項目をCut & Pasteして項目
を埋め、返信して下さい。

変更の場合、旧送付先:
(1)メールアドレス:
(2)氏名     :
(3)会社名    :
(4)部署名    :
(5)役職名    :
——————————————————————————
月刊Rマガ
発行:株式会社ランシステム システム外販部 部長 黒澤一秀

編集:吉政創成株式会社 ライター 加賀結衣
https://cyber-telework.jp/
——————————————————————————
c 2020- 株式会社ランシステム システム外販部

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次